oharico maco






news

days

window

contact

maco

days



  2024年 7月21日 sat

  今日は自由が丘でランチだよ。
  予約していなかったので
  最後のふた席だったよ。
  あぶなかったよ。
  駅からすぐの L'ATELIER+
  (ラトリエプリュ)さん。
  シェフとスタッフがおひとりの
  小さな洋食屋さんです。
  ランチはサラダ、スープ
  メインは選べたので
  私はクリームコロッケ
  yagiさんはハンバーグを選んだよ。
  サラダはニース風サラダ。
  このサラダ、とても美味しい!
  アンチョビやオリーブも
  もうね、全部美味しい。
  サラダが美味しい所は
  美味しいところが多いよね。
  スープはミネストローネ。
  ひとくちいただいて…
  お野菜の甘みがすごいよ。
  美味しくてお皿まで食べちゃいそう。
  コロッケもさっくとほろっと。
  yagiさんのハンバーグも
  デミグラスソースが味が濃い。
  全部美味しくて、また来週も来たくなる。
  ごちそうさまでした。
  少しお散歩してお腹が落ち着いてきたので
  おやつをしようとチョコレート屋さんへ。
  ビーントゥバー専門店の
  MAGIE DU CHOCOLAT
  (マジドゥショコラ)さん。
  新しくオープンするチョコレート屋さんは
  ほとんどがビーントゥーバー専門店ですね。
  イートインでソフトクリームと
  チョコロールをいただきました。
  ソフトクリームはとてもまろやか。
  チョコロールは生クリームが多めだけど
  チョコととてもまっちしてました。
  お腹にもう少し余裕があったら
  かき氷食べてみたかったよ。
  ごちそうさまでした。
  今日は暑かったけれどいい一日だったよ。



  2024年 7月6日 sat

  今日はyagiさん行きたいとこがあると
  武蔵小山へやってきたよ。
  はじめて降りる駅だよ。
  大きな商店街があったり
  大好きなケーキ屋さんの本店があったり
  何かと楽しそうな街です。
  お目当てのお店は行列が出来ていたので断念。
  美味しそうなパン屋さんを見つけて
  こちらのお店におじゃまさせてもらったよ。
  武蔵小山駅から徒歩5分程。
  ネモベーカリー&カフェさんにきたよ。
  イートインがあるパンやさんて意外と少なくて
  店内で焼きたてパンと
  温かい飲み物がいただけるの嬉しいな。
  美味しそうすぎて、頼みすぎてしまった。
  いただきます。
  チキンカツサンドはボリューミーで
  半分でもうお腹いっぱいです。
  ほうれん草のフォカッチャが
  つやつやもちもちで美味しかったよ。
  パン好きとしてはこういううお店さんは嬉しいな。
  近くに来たらまた寄りたいな。
  ごちそうさまでした。
  満腹のお腹をかかえ
  今日のメインイベントコーヒー屋さんにやってきたよ。
  AMAMERIA ESPRESSO さんにきたよ。
  スペシャリティーコーヒーのお店だよ。
  カウンターで悩んでいると
  スタッフの方がお勧めしたくれたよ。
  スペシャリティーコーヒーなのにお値段が良心的。
  カフェラテと
  ドリップコーヒーはケニアで願いしました。
  うむ。美味しい。
  ケニアはさっぱりだけど後味がしっかりと残る感じ。
  カフェラテも優しいエスプレッソと
  まろやかなミルクが最高です。
  後日調べたらスタッフの方は
  色んな大会で賞を取っている方ばかりで
  とても驚きました。
  コーヒーに情熱を持っているスタッフさんの
  集まったお店だったのですね。
  おやつも美味しそうだったので
  また伺いたいな。
  ごちそうさまでした。



Aug .2024
Jul .2024