oharico  maco






news

days

window

contact

maco

news


2017年 12月30日 sat
  2018年 手帳の販売はじまりました。
  お待たせしてしまい申し訳ありません。
  ご予約分はすぐに発送いたします。
  気になる方は…
  是非、windowのページを覗いてみてくださいね。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


  2017年 7月28日 fri

    kirakira 
     kirakira
    kuuki ga hikaru
      neco no hanaya ga
    open suruyo

  朝の光が降りる頃
  necoさんの花屋がopenします
  fair neconohanaya今日よりはじまりました。
  windowのページを覗いてみてくださいね。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


  2017年 1月1日 sun
  Bonne annee!
  新年あけましておめでとうございます。
  昨年は大変お世話になりました。
  2017年 oharicomacoはneco no hanaya からはじまります。
  年賀状の青い鳥もお話の1ページです。
  詳細はまたご報告させていただきます。

  紡いで
  縫って
  繋がって…

  皆様にとってあたたかい1年になりますように…
  本年もよろしくお願いいたします。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


  2016年 12月13日 tue
     『neco no hanaya 』

   空気が澄んで空が色付く
   流れる雲の隙間が光る
   静かにはじまる冬の朝
   necoの花屋がオープンするよ

  2017年手帳の予約がはじまりました。
  2016年12月はじまり。2018年1月終わり。
  詳しくはwindowのページをご覧ください。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


   2016年 5月13日 fri
  緑の歌をららららら〜
  お散歩うきうきるるるるる〜
  てくてく歩くにゃ にゃにゃにゃにゃにゃ〜
  ぼくと仲良しのねこのCharmy
  今日はふたりで何しよう!
  そんなふたりのある日の一日。
  『Moi et mon Charrmy』
  明日から1ページづつUPしていきます。
  windowのページを覗いてみてくださいね。
  いつもoharicomaco HP をご覧いただきありがとうございます。


   2015年 12月11日 fri
  本日より2016年 スケジュール帳の予約が
  はじまりました。
  おかっぱの女の子とnecoさんが
  林檎の木の下で
  仲良く並んでいます。
  写真は開いている状態です。
  サイズは文庫本サイズ。
  詳しくはwindowのページをご覧ください。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただき
  ありがとうございます。


   2015年 5月7日 thu
  デザインフェスタ出展のお知らせです。
  oharicomacoは5月16日(sat)東京ビックサイトで開催される
  デザインフェスタに出展します。

  今回のテーマは『またたび』

  oharicomacoにはたくさんの住人がいるけれど
  またたび揺らせば
  あっちからも こっちからも…
  そんな集まってきたnecoたちが
  ノート カード リング などになって並びます。
  会場は東京ビックサイト 西ホール4階 ブースNo.K-211です。
  小さなお店。是非覗きに来てください。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


   2014年 12月15日 mon
  本日より2015年 スケジュール帳の予約はじまりました。
  サイズは文庫本サイズ。
  価格は2700yenです。
  今回、中はmacoオリジナルになっており
  取り外し可能なので文庫本カバーとしても使用可能です。
  1月スタートですが、ご希望があれば違う月からのスタートも可能です。
  
  来年に間に合うように発送いたしますのでよろしくお願いいたします。


   2014年 11月2日 sun
  一番星が輝いて…さぁ、もうおきる時間だよ
  夜空を探す
  君に届けたいもの

  fair kiminohoshi
  11/2(sun)〜11/24(mon)
  作品はwindowのページでご覧いただけます。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 9月22日 mon
  今日でへびのyoupiのミニ絵本完結しました。
  お話を見て下さり、ありがとうございました。
  来週からはミニ絵本のお話をもとにポストカードやミニ巾着が並びます。
  詳細はまたこちらでご案内させていただきます。
  よろしくお願いいたします。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 8月31日 sun
  毎週月曜日にupするへびのyoupi(ユーピ)のミニ絵本ですが
  明日のupに間に合いませんでした。
  来週、2ページupいたしますので
  よろしくお願いいたします。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 8月4日 mon
  今日からへびのyoupi(ユーピ)のミニ絵本がはじまります。
  毎週月曜日に1〜2ページづつupしていきます。
  全部で8ページになる予定です。
  windowのページからご覧頂けます。
  youpiの探し物は見つかるのかな?
  月曜日になったら、windowのページを覗いてみてくださいね。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 6月21日 sat
  ぼくの中は真っ暗で
  あっちを向いても真っ暗で
  葉の色も
  雨の匂いも
  夏の暑さも
  思い出せない
  空っぽの中にぼくはいたんだ
  そんな時に見つけた
  シロクロの中に浮かぶ色
  シロクロノ セカイデ ミツケタ キミノコエ
  fair アメノアト
  6/21(sat)〜7/21(mon)

  PCの移行をしてから背景が真っ白になってしまっておりますが
  作品はwindowのページでご覧頂けます。
  寂しいHPになってしまっておりますが、よろしくお願いいたします。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 3月27日 thu
  価格変更のお知らせです。
  増税に伴い、oharicomacoでは4/1より価格を変更いたします。
  3/31までにご注文頂いた商品はお支払いの有無に係わらず現在記載している価格になります。
  ご不明な点はcontactよりお問い合わせ下さい。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2014年 3月14日 fri


  ふんわり 空気
  にっこり 太陽
  若葉が起きて
  鳥とあいさつ
  fair Bonjour oiseau!
  (おはよう 鳥さん!)
  3/15(sat)〜3/31(mon)
  明日から、春のfairがはじまります。
  作品はwindowのページでご覧いただけます。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂き、ありがとうございます。


   2013年 11月1日 fri
  白い毛をなびかせて
  夜空に浮かぶふんわりにゃんこ
  きみはどこからやってきたの?

  2014年手帳の予約が始まりました。
  今年はリフィルを交換できるタイプになりました。
  B6サイズのノートカバーとしてもご利用いただけます。
  詳しくはwindowのページをご覧下さい。
  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 10月4日 fri
  ぱんぱか ぱんぱか 楽しいリズム
  サーカスがはじまるよ!
  ぞうのシャバース綱渡り
  ぼくが歩くとお花が咲くよ
  ぼくの歩いた道は花畑!

  ぱんぱか ぱんぱか
  お次は大きなボールに乗って登場
  玉乗りにゃんこ
  おっとっとっ
  でも涼しいお顔!

  お次はしましまとりくん
  ボールをぽんぽん ぽんぽん
  ジャグリング!
  きれいに決まったらみんなで拍手!

  fair circusはじまります。
  10/4(fri)〜10/31(thu)
  作品はwindowのページからご覧いただけます。

  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 8月14日 wed
  メール配信にてお知らせしておりましたモデムの不具合ですが只今復旧しております。
  ご不便をお掛けし、申し訳ありませんでした。
  PCへメールをお送りいただいている方でまだこちらからメールが届いていない方は
  メールが届いていないと思われます。
  恐れ入りますが再送をお願い致します。
  お手数お掛けいたしますがよろしくお願い致します。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 6月19日 wed
  デザインフェスタへの出展から一ヶ月が過ぎました。
  デザインフェスタHPに出展レポートがUPされました!
  デザインフェスタHPよりE303の土曜日。もしくはoharicomacoで検索していただくとすぐにご覧いただけると思います。
  是非ご覧下さい。designfesta.com
  このあとの作品は只今製作中です。
  詳細はまた報告させていただきます。
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 5月9日 thu
  デザインフェスタのお知らせです。
  oharicomacoは5/18(sat) に東京ビックサイトで開催されるデザインフェスタに出展します。
  テーマは 『伝えたい言葉』

  元気?
  ありがとう
  大好き

  伝えたい言葉はなんだろう
  大切なことも
  くだらないことも
  きみの言葉を届けよう
  出展作品は誰かに手紙を贈りたくなるような カード お手紙セット シール
  言葉を書き留めておきたくなるような ノート などが並びます。
  とても小さなスペースにmacoの世界をぎゅっと閉じ込めて…
  小さなお店。是非覗きに来て下さい。
  ブースNOはE-303です!
  いつもoharicomaco HPをご覧頂きありがとうございます。
  会場の詳しい情報はデザインフェスタHPよりご覧下さい。 designfesta.com


   2013年 4月5日(fri)
  デザインフェスタのお知らせです。
  oharicomacoは5月18日(sat)
  ブース番号E- 303 にて出店します!
  今回のテーマは『伝えたい言葉』
  誰かに手紙をかきたくなるような作品をそろえて
  お待ちしております。
  また近くなりましたらお知らせいたします。


   2013年 4月1日(mon)
  fair はちみつ。昨日で無事終了いたしました。
  ありがとうございました。
  満開の桜に誘われて…
  今日からwindowのページではoharicomacoの住人達が
  お花見をしているようです。
  散り始めた桜の花びら。
  住人達も満喫しているようです。
  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 3月18日(mon)  
  昨日が最終日だったfair はちみつ ですが、好評に付き3月末までと延長になりました!
  まだお手元にご注文の品が届いていないお客様も随時お送りいたしますので
  もうしばらくお待ちくださいませ。
  ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。
  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


   2013年 2月28日(thu)  くまの mou mou

  くんくんくん。
  窓から覗けば若葉がにっこり。
  空気をいっぱい吸い込んだら
  ミモザにいちごに菜の花チューリップ!
  ぼくの体の中が春でいっぱい!
  くまのムームーが
  冬眠から目覚めたようです。

  さあて。
  お散歩に出掛けるぞ!
  allo!allo!
  とりさん。
  allo!allo!
  むしくん。
  allo!allo!
  みつばちくんに採れたてのはちみつもらったよ!
  ただいまー!
  とろ〜り。とろとろ。 お気に入りのカップにはちみつたっぷり。
  うきうき。
  わくわく。
  いただきまーす!

  fair はちみつ はじまります。
  3/1(fri)〜3/17(sun)

  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。
  


 2013年2月8日 fri 
  物を作る。パフォーマンスをする。表現する人々にとって
  どういうイベントに参加するかというのはとても吟味するところ。
  oharicomacoはビックサイトで5月に開催されるデザインフェスタに
  出展することになりました。
  最大級のイベントで約3000のブースの中に作家が作ったオリジナル作品が
  並びます。
  まだ場所の詳細は決まっていないので詳しいことが分かりましたら
  hp、ツイッター、DMにて報告させていただきます。
  デザインフェスタのhpも覗いて見てくださいね。
  designfesta.com
  アイコンは色々悩んだのですが、りんご大好きなnecoにしました。
  私は5月18日(sat)のみの出展です。
  会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!


 2012年11月21日 tue 
  2013手帳の販売開始しました。
  今回もアップルパイが大好きなnecoの刺繍です。

  お腹が空いても大丈夫!
  ぼくのポシェットにはいつもりんごが入っているのさ
  きみの分ももちろんあるよ
  半分子して一緒に食べよう!
  windowのページでご確認ください。
  (ご注文からお届けまでお時間を頂く作品になっております。)


 2012年10月31日 wed 
  今日でfair りんごを狙え! はおしまいです。
  楽しんでいただけましたでしょうか。
  明日からwindowのページはnecoカードになります。
  新しく、グレnecoが登場します。
  みんなが笑顔になれますように。

  いつもoharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


 2012年10月9日 tue 
  赤いりんごを狙うのは
  青い鳥か 黒猫か
  ふわふわひつじか 芋虫か
  あなたのもとへお邪魔する 小さな秋の物語
  fair りんごを狙え! はじまります。
  10/10(wed)〜10/31(wed)
  小さな秋を探しにwindowのページを覗いてみてくださいね。
  いつもoharicomaco hp をご覧頂きありがとうございます。


 2012年7月22日 sun 
  今日でminifair 夜のしずくはおしまいです。
  明日からwidowのページはminiバッグ特集に変わります。
  お散歩に、バックインバックに。
  目の片隅に入ると嬉しくなれる。
  誰かのそんなバックになれますように。


 2012年7月6日 fri 
  むしむし暑い。
  じめじめ暑い。
  空は毎日雲ばかり。
  梅雨って気持ちまでどんより…
  なんて思っていたら今年も聞こえてきたよ。
  ぞうのシャバースの楽しい水浴び。

   きらきらするものなーんだ
   ぼくの鼻から飛び出して
   ふわーってふいたら虹になる
   虹を越えて空の向こう
   雲を越えたらきらきらお星様!
   ♪ばしゃばしゃLuLuLu
    ばしゃばしゃLuLuLu♪

  minifair 夜のしずくはじまります。
  7/7(sat)〜7/22(san)
  今年のシャバースは何色かな?
  雨に憂鬱な気持ちになったときはwindowのページを覗いて見てくださいね。
  いつもoharicomaco hp をご覧頂きありがとうございます。


 2012年5月13日 sun 
  今日で fair neconyokki はおしまいです。
  楽しんでいただけましたでしょうか。
  明日からwindowのページはカード特集がスタートします。
  はらまきにゃんことはらまきねずみがデビューします。
  是非ご覧下さいませ。
  いつも oharicomaco hpをご覧頂きありがとうございます。


 2012年4月28日 sat 
  ポストカードは全てパッケージ付きの販売に変更いたしました。
  価格も変更しているものもございます。
  windowのページで確認できます。
  ご購入を検討されていた方にはご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。


 2012年4月27日 fri 
  ぐーぐー ぐーぐー寝ていたら
  うっかり!もうこんなに暖か!
  いちにょっき
  ににょっき
  ねこにょっき!
  土の中からneconyokki!
  やっとneconyokkiたちが目をさましたようです。
   fair neconyokki
    4/28(sat)〜5/13(sun)
  今年は何匹のneconyokkiが出てきたのかな?
  1匹、2匹、3匹… windowのページを覗いてみて下いね。


 2012年2月20日 mon 
  mogumoguと春を見つけたあとは…
  春になったらこんにちは。
  つくし?
  ふきのとう?
  チューリップ?
  ぼくだよ!ぼくだよ!ねこにょっき!
  どうやら土の中からねこにょっきも出てきたようです。  


 2012年2月6日 mon 
  お日様ぽかぽかいい匂い。
  ミーアキャットのmogumoguは今日もぽかぽかひなたぼっこ。
  鼻を空に向ければくんくん。いい匂い。
  春の匂いがしてくるよ。
  fair mogumoguはじまりました。
  2/6(mon)〜19(sun)。

  mogumoguの住む森でも春がやってきたようです。
  mogumoguと一緒に春を見つけにwindowのページを
  覗いてみてくださいね。



 2011年12月29日 thu 
  fair 窓のむこう 楽しんでいただけましたでしょうか。
  たくさんの方にご参加いただくことができました。
  ありがとうございます。
  これからは春物を少しずつupしていきます。
  詳細はまたご連絡いたします。
  これからもoharicomacoをよろしくお願い致します。


 2011年12月20日 tue 
  お気に入りのブランケット。
  温かいカフェオレがたっぷりと入ったマグ。
  それを両手で覆えばじんわりと温かくなる手。
  曇る窓のむこうでは木の実をついばみに鳥達がやってくる。

   fair 窓のむこう はじまりました。

  ブローチはこのfair期間だけのお商品です。
  すべて一点物になります。
  気になるお商品はお早めにお問い合わせくださいませ。


 2011年12月19日 mon 
  窓の向こうには実がつく樹。
  その実をついばみに鳥達がやってきます。
  そんな鳥達を見ていたら鳥の刺繍が出来上がりました。
  鳥のfairはじまります。
  明日から28(wed)の予定です。
  明日になったらwindowのページを覗いて見てください。
  きっと鳥達が実をついばみにやってくるから…。


 2011年11月1日 tue 
  スケジュール帳製作中です。
  新しくoharicomacoに加わった
  アップルパイが大好きなnecoのスケジュール帳です。
  明後日木曜日からwindowのページにupいたします。
  暖かい日差しとアップルパイと紅茶。
  そんな幸せを感じていたら完成しました。
  幸せを探しに…windowのページを覗いてみてくださいね。


 2011年8月14日 sun 
  今日でfair cache cache? はお終いです。
  楽しんでいただけましたでしょうか?
  たくさんの方にご覧いただけました!
  ありがとうございました。
  明日からも少しづつ秋物をUPしていく予定です。
  これからもoharicomacoをよろしくお願いいたします。


 2011年7月31日 sun 
  配送料が変更になりました。
  配送業者を日本郵便に変更いたしましたので、ほんの少しですがお安くなりました。
  配送料はcontactのページよりご確認下さい。
  レターパックご利用でさらにお安く配送することも可能ですが、保障が付いていない為、ゆうパックでの配送をお勧め
  いたしております。
  気になる点がございましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。


 2011年7月29日 fri 
    fair  cache cache?
   さわさわ さわさわ 風の音
   葉っぱがゆれて みーつけた!
   cache cache の森では楽しいかくれんぼ
   une doux trois…もういいーかい?
   目をあけたら よーいどん!

  8/1(mon)〜8/14(sun)の期間 fair cache cache?を開催いたします。
  森の中でこっそり隠れているcache cache達。
  『もういーかい?』『もういいよー』
  楽しい声が聞こえてきたらwindowのページで探してあげてくださいね。


 2011年7月18日 mon 
  皆様、暑い夏を乗り切る準備は進んでいますか?
  oharicomacoでは春夏物のHPでのご紹介が7月31日(sun)でお終いになります。
  現在、windowに飾られている作品とぞうのシャバースのシリーズが春夏物になります。
  気になる作品がございましたらお早めにチェックして下さいね。
  8月1日(mon)からは秋の新作が並ぶ予定です。
  新作についての詳細はまたご報告致します。
  いつもoharicomaco HPをご覧いただきありがとうございます。


 2011年6月12日 sun 
  pc接続の設定の関係でメールの受信が一時出来なくなっていた可能性が分かりました。
  6月11日(sat)〜本日(12日sun)までにメールを送っていただいた方で
  まだこちらから返信のメールが届いていらっしゃらない方は
  大変恐れ入りますが再度メールをお送りいただければと思います。
  ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。


 2011年6月1日 wed 
  oharicomacoではfairのお知らせや大切なnewsをメール又はDMでお送りしております。
  ご希望の方はmacoのメールまでお知らせください。
  メールをご希望の方はお名前とメールアドレスを
  DMをご希望の方はお名前とご住所を明記の上contactのページよりお送りください。
  お預かりした個人情報の取り扱いについてもcontactのページをご覧ください。


 2011年6月1日 wed 
    梅雨fair  雨の色
   雨のしずくがぽたりぽたり
   屋根を見たしずくは赤色に
   あじさいを見たしずくはブルーになる
   ぼくを見たしずくはぞう柄だ!
   しずくを集めてみんなにふくよ
   ふわーってふいたら
   ほら!きれい!

  6/3(fri)〜6/12(sun)の期間 fair 雨の色 を開催いたします。
  ぞうのシャバースの楽しい水浴び。
  windowのページにこっそり覗きに来て下さいね。
  期間中にoharicimacoのグッツをご購入の方皆様に
  『どこでもシャバース』を一緒にお届けいたします。
  好きな形に切って後ろの紙をはがして
  アイロンでジュッとすると好きなところに貼ることが出来ます。
   ※コットンやリネンなど180度のアイロンの熱さに耐えられる素材のみに
     ご使用いただけます。
   ※絵柄は写真と異なる場合もございます。
  シャバースの世界をゆっくりとお楽しみください。


 2011年5月9日 mon 
  入力ミスでdaysが見ずらくなっておりました。
  大変失礼致しました。
  ご報告いただいたことで早急に修正できました!
  ありがとうございました!


 2011年5月7日 sat 
       cider
  だいぶ日差しが強くなって。
  歩きつかれてcafeに入る。
  こんな時に喉を潤すのはしっかりと冷えたcider。
  グラスに注がれたciderの粒。
  あとからあとから浮かんで来る。
  この粒がなくなれば甘いお水になるだけよ。
  そう誰かが言っていた。
  きみの涙がなくなれば甘い水だけ残るのかな。
  浮かんで消えるciderの粒。
  ぐっと飲んだら鼻の奥がつんとした。
  甘い水だけ残るならぼくはciderを注ぎ続けるんだ。
  そうしてきみのグラスをciderでいっぱいにするんだ。

  今回のテキスタイルciderはふたつの気持ちをもっています。
  ciderからうまれる小さな物語を楽しんでいただければと思います。


 2011年4月22日 fri 
  2011年夏のthemeが決まりました。
  予定より発表が遅くなってしまいました。
  今期の夏のthemeはcider。

          cider
       まあるいつぶがとんで行く
       グラスの中をとんで行く
       向こう側はゆがんでいて
       その中をまっすぐにとんで行く
       浮かんではじけて
       浮かんで消える
       まっすぐ行こうと決めたから
       ぼくがそう決めたんだ
       しゅわしゅわぽわわん
       しゅわしゅわぽわん


 2011年4月1日 fri 
  いつも小さなバックをかばんに入れている大好きな友達がいます。
  その小さなバックにはハンカチやリップなどが入っていて、ちょっとお手洗いに…という時に
  彼女はその小さなバックを持っていきます。
  その様子がとても素敵だったので、oharicomacoで生まれた小さなバックのシリーズ。
  お散歩にも、バックインバックにも、kidsバックとしても。
  そして小さなバックのシリーズの新作が出来上がりました。
  windowのページでご覧いただけます。


 2011年3月10日 thu 
  本日より、oharicomacoのURLがoharicomaco.comに新しく生まれ変わりました。
  ようやく、oharicomacoが本格始動出来たかと思います。
  旧ページは4月30日をもちまして閉鎖致します。
  お気に入りなどに登録して頂いた方にはご迷惑をおかけいたします。
  これからものんびりとお付き合い頂けると嬉しいです!
  よろしくお願い致します! 

   

 2011年3月4日 fri 
  windowのディスプレイがかわりました。
  テーマはneco!neco!neco!です。


 2011年2月18日 fri 新作
  新作のupしました。
  cache-cacheも再upしました。
  windowのページでご覧いただけます。


 2011年1月31日 mon 新作
  新作のupしました。
  もふもふhitsujiの背中で鳥が休憩しています。
  windowのページでご覧いただけます。


 2011年1月30日 sun fair jump
  今日でfair jump はおしまいです。
  たくさんの方にご参加いただくことが出来ました。
  ありがとうございました。
  みなさんに喜んでいただけるような企画をまた出来たらと考えております。
  windowのページでは新作を少しづつupしていく予定です。
  のんびりとお付き合いしていただけると嬉しいです。


 2011年1月20日 thu window
  newページ、window。はじまりました。
  お店を覗いてるような気持ちで見ていただけるようなページにしていきたいと思っております。
  ゆっくりとご覧いただければと思います。
  (作品のupはwindowに以降致します。)
  そして、本日より、oharicomacoはじめてのfair jump!もはじまりました!
  1月20日(thu)〜30日(sun)の期間中にお買い物された方にささやかなプレゼントを一緒にお届け致します。
  少しでも、みんなに幸せを届けられますように!


 2011年1月17日 mon springfair
  1月20日(thu)〜30日(sun)の期間、springfairを開催致します。
  oharicomacoはじめてのfairは jump!

  macoからうまれたtubomiたちがいよいよ飛び立ちます。

  期間中にお買上げの方にtubomiミニバックと
  ミニバックにキャンディを入れてお届け致します。
  そして、fairスタートと共に、新ページがスタート致します。
  お家でゆっくりとお茶をしながら見ていただけるような
  ページです。
  ゆっくりご覧いただければと思います。

  いつも、HPを見てくださっているみなさん
  ありがとうございます。


 2011年1月16日 sun
  ページを1ページ新設するにあたり、作品のUPは新ページに移行致します。
  詳細は明日UPする予定です。
  楽しんで頂けるページになる予定です!もうしばらくお待ち下さい。


 2011年1月5日 wed minoes
   necoのminoesはwindowのページに移動しました。(2011年1月20日)


 2010年12月23日 thu  cache-cache 
  cache-cacheはwindowのページに移動しました。(2011年1月20日)



 2010年12月23日 thu  commencer
  oharicomacoがこんなに気持ちの良い快晴の日にオープン出来ました!
  この、穏やかなくうきのなか、  2011年の macoのconceptが決まりました。
  2011年、macoのconceptは”commencer”(はじまり)です。
  そして、春のthemeは tubomi です。

    
    tubomi
   まだまだ空気はつめたいけれど、
   ぽかぽか太陽があたたかくて。
   春を想い、かかとが上がる。
   少し背伸びをしたら、春って近づいてくるのかな…
   ふわふわ飛んで風にのる。
   あっちには何があるのかな?
   いつしか羽がはえて、私はお日様目掛けて飛んでいく。
   ぽかぽか。ふわふわ。ぽかぽか。ふわふわ。